389、関西あるある no.3 唐揚は塩

By | 2015年5月18日
Pocket

軽くネットサーフィンをしたところ、
そんなことはないのかもしれないが書く。

こちら関西では、鶏の唐揚は塩をつけて食べる。

更に自信がないことに、あまり唐上げを外食することもないので、
エビデンスが少なくて恐縮なものの、とりあえず、
餃子の王将と、近所のスーパーと、
四川ラーメンという、枚方近辺にいくつかある中華料理チェーンは、
唐揚に、塩がついてくる。
というか、塩胡椒の小さい袋に入ったやつ。

っで、身に下味がまったくついていないかというと、
決してそうでもなく、それなりにはついている。

少なくとも東京では、唐揚に塩がついてきたことは一度もないので、
ちょっとした関西ローカルネタと判断しているが、
今のところ特に同調されていない・・・。

ついでに、唐揚がある確率は高く、
ラーメン屋は、餃子がなくても、唐揚はある、みたいな。
チャーハンセットと唐揚セットはある率が同じくらい高い。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です