さて、次はどの試合を観に行くか、ですね。
昨日書いた通り、試合を観に行くことが、物理的に観にいけることが、
日本のサラリーマンには結構難しいかもしれないので、
観にいけること日程でドイツに行けることをまずはよしとします。
9/18-20に行われる試合を、下に添付・・・できないな、手打ち。左がホーム。
ドルトムント レバークーゼン
ウォルフスブルク ヘルタベルリン
ハンブルガー フランクフルト
シュツットガルト シャルケ
アウフスブルツ ハノーバー
ブレーメン Ingolstadt
ケルン メンヘングラードバッハ
マインツ ホッヘンハイム
Darmstadt バイエルン
知らんチームも混じってる、昇格組みやね。
っで、所属選手の見たい度を5段階で、出る確率をパーセンテージで勝手格付け
香川1.60%ドルトムント レバークーゼン
ウォルフスブルク ヘルタベルリン細貝2.40%、原口3.60%
ハンブルガー フランクフルト長谷部1.90%乾3.50%
酒井高徳3.50%シュツットガルト シャルケ内田1.60%
アウフスブルツ ハノーバー清武2.90%、酒井宏樹3.60%
ブレーメン Ingolstadt
大迫3.80%ケルン メンヘングラードバッハ
武藤3.60%マインツ ホッヘンハイム
Darmstadt バイエルン
こんな感じ?
武藤はこないだ大阪で観たので低め。
うっちーは出るかわからんよね。
もちろん、バイエルンを観に行くって選択肢もあるんだが、
ロッベンもリベリーも出るかわかんなし、
去年レアル観に行ったので、ここは日本人選手を観に行く。
ただ、詳しくないんだが、この後の移籍ってのもあるんだろうなぁ。
香川の出る確率低めなのはそれも踏まえて。
とはいえ、決めんといかんので、これでいくと・・・
つづく。
