日本一長いかもしれない商店街の真ん中辺、
歩きつかれたのと、小腹が空いた中、
食べログ話題の店、ラベルに弱いわ、やっぱ。
お好み焼き 双月。
中途半端な時間ながら、ちょいと待って入店。
いい意味で各席が隔離されていて、
そして、いい感じに狭い。
独自のふわふわな生地のお好み焼きと、
カットをわけたネギ焼き、
それから焼き蕎麦も売りのようだが、
二人で三種類食べるのが困難な私たち、残念。
ネギ焼きとお好み焼き一種ずつ。
関西のお好み焼き屋さんは、基本的に焼いてくれるところがほとんどだけど、
こちらは、一応確認され、もちろんお願いしました。
単純に、お好み焼きよりも、ネギ焼きの方が好きになりました、こっちに来て。
関東でも絶対ネギ焼きの方が受けると思われ。
こちらはマヨネーズと出汁醤油とレモンでいただきます。
ネギの食感やら風味やらがしっかり生きていて、やっぱり美味す。
マヨネーズはあるいはいらないかも。
お好みのほうは、中はふわふわ、外はかりっと、
マヨとソースのジャンクな味が、お好み焼きと縁のない人生だったのに、郷愁。
店員の対応も含め、お勧めのお店。


