540、健康診断の結果が来ました no.6 ホルター心電図を装着してくる

By | 2015年10月15日
Pocket

郵政が上場するってことで、
証券界16年の経験の中でも、数える程の忙しさでして、もうへとへとです。
体調も万全ではないし。

そんな中、いつも5:40に起きている私は、
明日は7:30起き、これはなんか普通に嬉しい。
連休みたいに、みんなが、ってんじゃなく、私だけなので。
ってまあ、その分、今週の帰りは他の人より遅いかったわけだから一緒なんだけどさ。

さて、祭の話は閑話休題で、
明日精密検査の第一弾として、ホルター心電図の検査のため、
マシンを装着するため、病院に行ってからの出社。

なんでホルターっていうのかは知らんが、
要は24時間心電図を取りましょうって話で、
心電図を測るときみたいに、
体になんかいくつかつけて、基本的には普段通り生活をする、
さりとて、足とか腕とかにはつけなかった記憶。
そんで、明日の夜はシャワーが浴びれない、という罰ゲーム。

たまたま明日は支店全体の飲みも入っているので、
普段通り以上に、散々飲んで、二次会も行って、べろんべろんになって帰って来るつもりだが、
実は明後日は、うちの両親がこっちに来るってんで、
こっちはマシンを外さないといけないので、
ランチからの合流だけど、
大阪の大阪っぽいとこを案内する、というミッションもあるのです。

ついでに、マシンを外した後に、
心臓と腹部のエコーを受けてからなので、
シャワーを浴びてない上に、上半身は、エコー用の液を塗ったりした後なので、
いやな感じ。

とりあえず、大阪城と海遊館は行ったことがあるらしく、
それ以外で大阪っぽいとこだと、ハルカス、道頓堀、新世界、鶴橋、京橋、
あたりで検討中。

たこ焼き、お好み焼き、葱焼き、串揚げ、ホルモン辺りで、
いい意味で汚めの街やら店やらを案内する予定。

というわけで、大阪京都を案内するには充分すぎると自負できる程度には、
知っているので、なんかみんなこっちに遊びに来たりしないの?
とかも思うっちゃあ思う。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です