550、うちの両親が大阪にやって来た no.3 串カツも結局飽きる

By | 2015年10月25日
Pocket

続いてなんばグランド花月で、吉本新喜劇。

1445155583718

おそよ2時間、歩かなくても会話をしなくてもよい上に、
大阪っぽいのでとても助かる。
別にこんだけぶりなので、会話に困るってわけじゃないけどさ。

村上ショージのピン芸がよく出来てて驚いたのと、
それで言うと西川きよしも。
そんで阪神巨人の漫才のテンポの早さには、
俺はともかく、結構ついていくのが難しい人もいたと思われる。
ダントツで面白かったのは、ザぼんちのおさむちゃん。
村上もそうだけど、テレビでいまいちの人も、
舞台だとオーラあるというか。
ちょっと大物ばかりだったのが逆に残念。

後半の新喜劇は相変わらずの安定感。
たぶん、京都で見たやつと、同じチームだったらしく、
違うやつがみてみたいもんだ。

1445155602859

新世界に幾つも店舗があって何処も行列の、串カツだるまのなんば店?道頓堀店?
あきますね、串カツも。
結局味が一緒って事が問題なんだろう。

両親をタクシーに押し込んで、バーで飲みなおす前に、
道頓堀川を流れる寿司。

1445155669236

これをやろうという発想もさることながら、
実際にやっちゃうのが大阪なんだろうね。
これがなんなのかは、調べる気にもなれませんでした。

Pocket

4 thoughts on “550、うちの両親が大阪にやって来た no.3 串カツも結局飽きる

    1. なおみ Post author

      わからんのだよね、
      たまには調べてむしろおせーてよ。

      Reply
    1. なおみ Post author

      アートかぁ、どうみたって広告だと思ったんだが・・・。
      いずれにしろ、凄い人手でした、インバウンドですな。
      りさーちさんくす。

      Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です