カムカムを観るのが本命だったものの、夜暇なんで誰か遊んで、って声をかけたら、
結果的に友達の家でホームパーティになった。
結局11人の大人と2人の子供。
招待してもらったマンションもそりゃあ立派で、
振舞ってくれた料理も、少なくとも私の料理といい勝負の出来。
それに加え、お父さんが作った秋刀魚の燻製とか、
おばあちゃんが作った梅干とかさ、
簡単に言うと金を積めば手に出来るもんではないものなんだ。
それに加え招待された側も、ある程度自由にお金が使えるようになってるから、
持ち込む酒も肴もそれなりのものだし、
自慢の品、ってのではないけど、
どっかに行った時のものとか、
どういう理由で持ってきたかがあるっちゃあ、ある訳で、
美味しいかどうかはともかく、少なくともその時のために選んだ品であるわけで、
これもまあ、プライスでない価値が乗ってるとも言える。
さらに、何を食べるかではなく誰と食べるか、って言葉もあるけれど、
正直雨の中、3歳と0歳だか1歳だかの子を連れてくるのはかなり面倒だと思うんだが、
稀有な母が連れて来てくれたんだ、速攻で帰ったけど(笑)。
大阪からの移動が身体に響いているのかわからんが、
どうも最近酒にめっきり弱くなり、途中で撃沈した私だけど、
それも含め、大人になったなと思う。
おそらく今からアメリカの大統領になることや、
宇宙飛行士になることはかなり難しいことを捕まえて、
大人になることは、可能性が減ることである一方、
それまでに作ってきたことを使って、自由に出来る何かが増えている、
って面もあり、背反している気もしながら、個人的には納得。
とにもかくにも、素晴らしい時間だった。
友よ、ありがとう。