電話をしている時、お客様が来店されると、対応してくれた人がメモをいれてくれますね。
「○○様いらしてます、株売りたいいうてます。」
聞くところによると、京都ネイティブの方らしいのですが、それはさておき、メモ関西弁!?と思うわけ。
もちろんウェルカムなんですが、新聞でも本でも活字は標準語なわけで、口語はともかく、文語は標準語なんではないかと勝手に思うのがいい感じで裏切られた感じ。 想像すると、会話を文字に起こす際はそのままいく、それはいい。標準語を読んだ時、関西弁に置き直して読んでるのか?という可能性が出てくる。 昔、まっちゃんが何かで書いていた気がする、関西弁を活字にされるときつい、的な。
ガキの使いやあらへんで、でもごっつええ感じでも、やっぱり字面で見ると、口語のニュアンスとは明らかにかわってくるんだろうなぁ。