まあ、微妙な観光地にはちょいちょいあるけど、実は入ったことがない気がするトリックアート館。
単館800円。決して大きくないのと、最初に案内があるので、時間ごとに入るつくりのため、15分程度待たされる、
けどもうちょっとさくさく入れてくれればいいのに、と思う。
実はおじさんの大きさは一緒、というありがちなん。
ここのトリックアートは基本的に、人が絵の前にたって、絵を完成させる、
みたいな作りで、絵に触るのも加。
手前にある棒を持つように立つ。
観ながら移動すると絵が動いて見えるってやつ。
神戸ビーフを持ち上げるように。
絵と檻の間に座って、助けてのポーズ。
単に飛び出して見える。
右の丸はぐるぐる回ってます、それを10秒ほどみたあと、絵を見ると、
雲が動いて見える。
これも単に飛び出して見える。
イルカと触れ合うように立つ。
竿を持つように立つ。