そもそもは、ヴィッセルホームでガンバ戦があったので、
奈良が途中であったにも関わらず、神戸に進出したのでした。
とりあえず、異人館近所で買い食い。
全国のなんかのランキングで一位を取ったソフトクリーム。うむ、たしかに美味い。
むしろ寒いくらいの気候、二人で食べているのに食べ終わる前に下からぽたぽたしてきたことから推察するに、
水分が多いか、温度が比較的高いのかと思うが、後者かなと。
三ノ宮まで戻り、地下鉄でノエビアスタジアム神戸へ。
比較的新しいこともあり、とりあえずお洒落な外観。
サッカー以外のとこでも稼ごう喜んで貰おうとこの辺のグルメは何処も頑張る。
開始20分くらい前ってこともあり、何処も行列など出来ていなく、
ガンバとは違って空いているなら空いているで大いに結構。
3連休の初日なんだけどさ。
神戸牛が目の前で焼かれていきます、やばいね。
おろしポン酢で賞味、うむ、美味いが、60グラム1,000円はなぁ。
今回はいわゆるアウェー席、熱心なサポーターが陣取るゴール裏の席。
全席自由席なので、ぎりぎりについた我々は奥に行くことになるけれど
まあ、試合が観えないわけでもないし、
ちゃんと応援しないと怒られそうな雰囲気でもなく、
入りは8割ってとこだけど、やっぱりゴール裏は熱気が違う。
試合がはじまり、
途中の写真はなく、終わる。
結果が結果だけに、サポーターからは大ブーイングで、それでもサポーターにご挨拶。
AFCで中3日で上海から帰ってきたところではあるものの、
どうして、俺が観に行くと勝てないんだろう・・・。