神戸に住んでいる別の後輩から、横浜の中華街と比べると狭いので期待し過ぎないようにと言われていた中華街。
東西270m、南北110m、調べてないけど、横浜と比べると3分の1くらい?
中央通り西側の入り口が西安門(せいあんもん)。
こんな感じで微妙に碁盤の目ではないのでちと歩きづらい。
というかさ、それ以上に単に道幅が狭いってのもあるんだが、
とにかく人が多くてとても歩きづらい。
こちらが東の入り口長安門(ちょうあんもん)。
横浜同様、似たような店がほぼ同じものを出しており、
値段も一緒で、味が違うとはちと思えないんだが、人気店とそうでもない店があるものの、
大体何処もそこそこ並んでいる。11時半くらいなんだけどさ。
なぜか長安門を何枚も撮った相方。
ここに来る前に、そこそこのラーメンを食べてきていて、並ぶのがめんどいのと、人ごみ酔いで何も食べずに通過。