2337、道頓堀 今井 大阪のれんめぐり店、3.53、やまもと 新大阪店、3.55
新幹線を降り16時、そんな時間に新大阪で早めの夕食をたべているということはと見直してみると、翌日も休みなのね、 だからランチを東京でしたのねと、今更納得、 さて、大阪へ行って、行ける店が限られる人は、ここお勧め、新大阪、… Read More »
新幹線を降り16時、そんな時間に新大阪で早めの夕食をたべているということはと見直してみると、翌日も休みなのね、 だからランチを東京でしたのねと、今更納得、 さて、大阪へ行って、行ける店が限られる人は、ここお勧め、新大阪、… Read More »
2018/07/15(日)、上京した日曜日、終盤は、少しでも早く大阪に戻らないと疲れが残るので、 朝ホテルを出たら新幹線だったけど、この頃はまだ元気があり、何処かでランチをしてから大阪。 なんか無償にもんじゃ焼きが食べた… Read More »
長男が、右・左がわかった模様、右どっち?と聞くと、右手をあげてみぎっ!と、左も同様、 >子供が左右を理解するのは何歳くらいなのでしょうか? また、発達障害として疑わなくてはいけない時はどんな時でしょうか? 結論から言いま… Read More »
2018/07/14(土)、なんか東京に行ってまして、帰りおランチに上野で蕎麦、上野藪そば (うえのやぶそば)、3.77 珍しく、とろろ山かけ、980円、 せいろう、760円、 美味い蕎麦は美味いねぇ。
難波で出来たばかり、とはいえ、2018/03/01、この日が、2018/07/07、着丼が14時前、その前になんだかんだ20分くらいは待ったであろう、人気店、 夜は立ち呑みということで、サイドメニューと日本酒が充実、 カ… Read More »
2018/03/16オープンとある、生クリーム専門店 Milk なんばCITY店、3.55 いつ来ても数十人の行列が出来ていたのだけど、この日7/7は、数えるほどだったので、 ちょっと並んで買った、 ミルキーソフトパフェ… Read More »
2018/07/07(土)、午前中に人間ドックに行き、ランチ券がもらえるので、それを利用し、 福太郎 なんばダイニングメゾン店、3.57、たまたまだけど、昨晩に続き、高島屋、 なんばにある人気お好み焼きの代表店なんだけど… Read More »
2018/07/06(金)、相方が友人としょくじしているところに、仕事終わりで合流、 糖朝 なんばダイニングメゾン店 (トウチョウ)、3.30 なんばダイニングメゾン、というのは難波の高島屋の飲食店街のこと、 ここには中… Read More »
2018/07/01(土)、辛口肉ソバ ひるドラ 日本橋店、3.67、 たぶん、季節限定の胡椒ラーメン的な、 オーソドックスな辛口肉ソバ醤油並723円、 辛いもの好きにはたまらん、辛くて美味しい、ラーメンでございます。
なんとなく億劫だったのだろう、うちからもほど近い、無添くら寿司 なんば元町店、3.08、 結果的に、一番数多く行った店かと記憶するが、ホントにいつも混んでいて、土日は10:20開店なので、 その時間からブランチにするか、… Read More »