1792、祇園祭 前祭 2017 no.14 辻回し、やり回しとさ、比べるもんじゃないけど

By | 2019年4月3日
Pocket

ラッキーなVIP席を後にし、ちらりと書かれているが高島屋、
四条通りと河原町通りの交差点、四条河原町というそのまんまの交差点で左折し北上する、
それを辻回しという。

>祇園祭辻回し(つじまわし)は7月17日に行われる山鉾巡行(前祭)で四条河原町交差点・河原町御池交差点で行われます。

ちなみに山鉾巡行(前祭)では新町御池付近で長刀鉾稚児が鉾から降りると解散になるが、山鉾が山鉾町に戻る為、

新町御池交差点・四条新町交差点・四条室町交差点でも辻回しが行われます。

辻回しは鉾(ほこ)・曳山(ひきやま)・船鉾(ふねほこ)である長刀鉾・函谷鉾・鶏鉾・菊水鉾・月鉾・放下鉾・岩戸山・船鉾が

交差点で90度方向転換する際に行なわれます。

辻回しでは道路に青竹などを敷って水を掛け、引き綱を何回か横から引き、山鉾を90度方向転換させます。

ちなみに山鉾巡行(前祭)では「エンヤラヤー」と音頭を取る音頭方は通常2人だが、辻回しの際には4人になり、掛け声も「ヨイヨイヨイトセ ヨイトセ」に変わります。

引用終わり、

個人的には、岸和田のだんじりで、何十何百という人間が全力でひっぱりながら走り、
あるいは命がけであきれるスピードのまま曲がり角に突っ込んできて一気に曲がる、

「やり回し」を何度も観てきておりますので、もちろんこれはこれで結構なことなんだろうが、

少なくとも見ていて心が揺さぶられるようなことはないのでして、
くらべるものではないんだが、だんじりの方がいいぞと、思わざるをえん。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です