534、大阪府平野区 全興寺 牛に引かれない方

By | 2015年10月10日
Pocket

連休なもんで、合間に書いておかないと、最終日はしんどいなと、
オフコース酔っているものの、書ける分を書いておく。

今日は、ワタベウェディングに11時から行きまして、
その後の予定も特にないもんで、その場でネットを叩き、
目指したのが全興寺。

心斎橋から電車を乗り継いで20分強、徒歩10分強。
位置的には品川の左下なので、東京だと海ですな。

結論から行くと、もちろんわざわざ行く必要はないものの、
個人的にはとても面白かったので、
特に拝観料などがあるわけではなかったので、
思わず300円お布施してきた。

ここは、天国と地獄を紹介する作りになってまして、
入ってすぐ、自分が天国行きか地獄行きかの判別テスト?ゲーム?

1444469397411

があって、まあ、無難にBクラスでスルー。
そんで、地獄が紹介されるゾーン。

1444469329648

中は、こんな感じで、

1444469344298

ここで、地獄がどんだけやばいかって、映像を見せてもらえる。
地獄の音は、個人的には、よくわからず、
ってか、相方もか、

1444469358120

こんな昔博物館的なものも併設されていて、

1444469443080

昔の、上に氷を入れる冷蔵庫とか、今でいう、モップを絞る的な洗濯機やら、
駄菓子やら、メンコやらなども見られます。

1444469458163

繰り返し、わざわざ行く必要はないけど、
そこそこ面白かったです。

Pocket

6 thoughts on “534、大阪府平野区 全興寺 牛に引かれない方

    1. なおみ Post author

      相対的に議論するもんではないが、
      少なくとも俺よりは、
      まりは絶対天国に行く。
      閻魔がなんと言おうが、俺が保証する。

      Reply
  1. まり

    ほんとかよ!
    なおみが保証しても閻魔が許してくれなそうだけど、めっちゃ嬉しい!笑
    なんか行ける気がしてきた!

    Reply
    1. なおみ Post author

      ちなみに、現場で相方と話してたのは、
      言うまでもなく、私個人は死んだ後どうなるかについて、
      一切興味ないので、日々を精一杯生きるのが、
      私の生き方ですな。

      Reply
      1. まり

        笑!あたしだってそうだよ!
        だけど、こんな看板見せられたらどっちかな?って思うべよー。
        死んだら無です。無

        Reply
        1. なおみ Post author

          なんだが、みんな死後の世界を気にするから、
          天国とか地獄とかって話がとりあえずあって、
          それを意識するから現世を頑張れるって論理を、
          世界中かなり多くの人が当たり前と捉えていることが、
          とにかく凄い。

          Reply

まり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です